初めてのジャニーズグッズ買取で気になる口コミ評判
本サイトは、ジャニーズグッズ買取ランキングをまとめることを目的としていますが、末尾で書いているとおり、私自身がジャニーズグッズバイヤーとなり、自立・独立できたことから今では生徒さん達にジャニーズグッズの買取を行うためのノウハウを教えていっています。
そこで、生徒さん達がジャニーズグッズ買取術を学んだ体験談も合わせてお届けしています。^^
中学の時、嵐の二宮くんに一目ぼれして以来、いつの間にか嵐グッズやジャニーズグッズは100点以上に。。。
今の彼との結婚を考えるようになって、思い切って処分することにしました。
とはいえ、楽しかった思い出がいっぱい詰まってるだけじゃなくて、部屋に飾ったり使ったりもして私の最大の癒しの存在だっただけに、捨てるなんてもっての外。
かといって、こんなにたくさんのものをリサイクルショップに持って行くなんて、それはそれで大変過ぎて気持ちが萎えてしまいます。
大体、恥ずかしい気もするし。
そこで、ネットで検索してみたら、さすがジャニーズグッズ。買取業者のサイトがたくさん出てきました。
ジャスティジャニーズ館、ジャニヤード、駿河屋などなど。
宅配買取の方法は、大体どこも同じみたいで、お店のサイトから申し込みをすると、宅配キットが送られてきて、それに丁寧に詰めて必要書類と一緒に送ると、後日査定額のお知らせがきてキャンセルしなければ、査定金額が振り込まれるというもの。
ただし、買取業者によっては、振込手数料や送料がそれなりにかかったり、キャンセルできない場合もあるようです。
あとは買取額UPのキャンペーンを不定期でしているところもあるようです。
Q&Aがのっているサイトで「いくらで売れたか教えてください」というような質問に対して、「ジャニーズグッズの買取は宝くじや福引と同じようなもので、それを売ったタイミングで店の在庫状況がどうかによって査定額が変わってくるから、体験談を読んでも意味がない」と答えている方がおられて、なるほどそういうこともあるのかと思いました。
私は、いくら処分するとはいえ経費と変わらない程度の価値では残念なので、査定額をネットでチェックしながら査定金額を自分なりに見積もってみました。
結局、私の場合は嵐の公式グッズ以外にもアイドルグッズや関ジャニグッズもいくらかあったのでジャニーズグッズを専門に扱ってる買取業者を選びました。
査定金額も自分で見積もった額以上にあったので、満足しています。
あと、いろいろ調べる中で、改めて非公式グッズというのは自分が応援しているアイドルのためにはならないんだな、と思いました。
私はコンサートのときなど公式グッズだけを販売しているところで買ったものばかりだったので、非公式グッズは持ってなかったので良かったなーと思いました。